今日もまた一日

ビジネス、雑記等のブログ

長時間遊べるゲームがいいゲームだとは思えなくなってきた

ゲームは長時間中毒になるようなものより、30時間でクリアでき、頭に残って一年後くらいにまたプレイしたくなるようなゲームのほうが好きなことに気づいた。 例を挙げると、「ゴロゴア」「オブラディン号の帰還」「outer wilds」「ABZU」など 私が子供の頃は…

youtubeは儲かるけどやめる人が多い理由

youtubeは儲かるのだろう。ゆっくり解説で月100万再生されるチャンネルを半年くらいかけて作るのはそんなに難しい話じゃない。 しかしやはり、うまい話ばかりではないのも事実だ。まずやはり、youtubeというのが性質上一人か二人程度でやらなければならない…

youtubeの登録者が1000人を超えた頃から批判コメントが付きやすくなった

趣味でyoutubeをやっていて、現在は1300人くらいの登録者数である。 収益化もしているが利益は微々たるもので、結局は趣味の範囲に落ち着いている。 しかし、最近youtubeのことを考えるとちょっと頭が重くなる。アンチコメントが増えてきたからだ。 率直に言…

ランニングをしても眠くなるだけで、誰からも褒められない

ランニングは一人で気軽にできる分コスパがいいと思うが、続けるのが難しいと思うところもあるので、いくつかまとめていきたいと思う。 まず眠気。長距離を走った翌日はかなり疲れが残っているし、それが仕事に影響を及ぼすことは少なくない。体感で言えば10…

「痩せたい」よりも「痩せてみたい」という気持ち

ダイエットが軌道に乗ってくると、ちょっとずつ体が変化してくる。 たるんだ顎はひきしまり、体は細くなり、パツパツだったズボンはいつの間にか余裕のあるサイズになっている。 しかしそれは今日明日に実現するというわけではなく、軌道に乗っていけば数か…

どういう条件だったらランニングを途中でやめてもいいのか、という話

ランニングをしていて、途中で走るのをやめたことがない人はいないと思う。 しかし、せっかく挑戦しているのに途中で挫折するのはそれなりに悔しいし、次に走り切れるのか自信がなくなってしまう。でもやはりやめるべき時はあると思う。 基本は「あの時やめ…

女子アナというOLなのかアイドルなのかわからない職業

美人の職業といえば女子アナなのだが、冷静に考えるとこの職業ってただのOLじゃね?って思う時がある。実際普通の会社員な訳で、アイドルなどの個人事業主ではない。 の割には世間でも社内でもアイドルみたいな待遇を受けつつ、写真集とか出しているのが普通…

【ネタバレあり】タタール人の砂漠感想

中学生の時、運動音痴なのにサッカー部に入っていたため、ずっと練習についていくことができなかった。そのため中学校三年間はずっとこれじゃない感が体に付き纏っていたが、結局部活をやめることはできず、今でも失敗したと思っている。その失敗自体は反面…

youtube広告の不快感

youtubeプレミアムに以前課金したのだが、色々思うところがあって先月から契約を解除し、現在は広告つきのyoutubeを使っている。しかし広告つきのyoutubeがあまりにも不快だった。 まず、二本広告がうざい。とんでもなくうざい。30秒広告と15秒二本立て広告…

自分は幸福な人間なのかもしれない

去年から今年にかけて思いがけない不幸に二回もあった。一つは21歳の友人の事故死、もう一つは12歳の鳩子が突然原因不明の理由で全身麻痺となり、一生治りそうにないということを知ってからである。 確率上はどちらも天文学的な低さの不幸である。こんなこと…

体臭の恐怖

先日エレベーターに乗ったら、一緒に乗ろうとしたおばさんにあからさまに嫌な顔をされて、一人で乗ることになった。家に帰宅してなんだったんだろうと思っていたら家族から「服が臭い」と言われ、そのまま洗濯機に流した。 実はエレベーターに乗った時、電球…

受験勉強で破滅した人間が失ったもの

まずは、私の受験人生をざっくりまとめてみたい。 私は外国籍とのハーフで、小学校の頃は周りから浮いてひどくいじめられていた。私が道を歩けば同級生は煙たがって道を開けたり、後ろから突然蹴られるなどかなりひどいものであった。その体験が中学生までお…

愛着のある紙媒体の本か、電子書籍か、オーディブルか〜読書家の悩み

本を買うとき、電子書籍にするか迷うことがある。実際、電子書籍の方が便利だし、安いし、経済的には電子書籍一択だ。だけど読書家としては紙の質感も捨てがたくて、特にお気に入りの本を買うときはどうするか迷うことがある。

東京で日常生活を送るなら、視力は0.7で十分だ

私は本来字も読めないほどの近眼で、メガネがなければ生きていくことができない。しかし、今はメガネで矯正をしていても視力が0.7、つまり家でテレビを見れるくらいの視力しか持っていない。だから窓から見える時計台の針先はブレて見えている。 どんな視力…

想像力が足りないから、あなたはランニングが続かない

ランニングがどうして続かないのか?という悩みに対して、簡単な回答をするのなら「想像力が足りないから」というのが正解だと思う。 精神の力というのは強いもので、ランニングを習慣的に続けるという負荷に対して、精神的筋力(ロジック)で対抗するのはそ…

すぐに解決しない不安への対処法は、読書への逃避行

人生を進めていると、すぐには解決しない不安にとりつかれることがある。後悔なら忘れればいいのだが、明確に不安があるのにそれを解決できない状態は、もどかしいことこの上ない。 そんな時、自分はとりあえず好きな本を読むことにしている。だから私の読書…

小説や映画の魅力は、想像力が最大まで鍛えられること

人生でもっとも大切な能力は、想像力だと思っている。想像力があれば、何気ない会話で相手の機嫌を推し量ることも、景気の先行きを読み解くことも、徐々にできるようになる。景気の先行きは知識の方が大切だと思うかもしれないが、実際にはその知識をもとに…

ランニングを走りきる最大のコツは、めちゃくちゃテンションを上げること

ランニングというものを、そもそも勘違いしていたかもしれない。というのも最近認知療法とか色々かじってみて、ランニングも走っている最中にかなりメンタルに左右される部分があると感じたからだ。 ランニングをすると、多分どれだけ体を鍛えても走っている…

「あの時ああしていれば・・・」との戦い

人間誰しも、過去への悔恨はあると思う。しかしそれが隣人の死の直後という訳でもないのに、いつもだらだらと悔恨を続けている人種がいる。私だ。 私は結構、過去を終わったことにできない。終わったことにできないから、あの時ああしていれば・・・みたいな…

「永遠の17歳」とか本気で言っちゃう三十路ってマジで気持ち悪いよね

永遠の17歳とか、永遠の20歳とか、そういうことを平然と口にする大人が増えている。しかも30代以上。 明らかに冗談ならまだいい。しかしたまに、こいつ本気で言ってんなと思う奴がいる。こういう人間を見ると自分はその辺で大型トラックの内輪差に巻き…

ゲームをやって罪悪感が湧くのは、そのゲームが"楽しい"だけだから

ゲームを思いっきり楽しんだ後、よく罪悪感に襲われる。なんで?と聞かれてもよくわからなくて、楽しいんだからいいだろうと思う時もある。 でもやはり、2時間もゲームに熱中してしまうと、終わった後に俺は何をやってるんだろうという気分になってくる。1時…

インターネットばかり見ていると、人生が2chみたいになる

無欲というのは裕福な人が言うから説得力があるのであって、まともなものすら買えない貧乏人が清貧を唱えても耳を貸すものはいない。裕福の実体験という比較対象がないから説得力がない。 これと同じようなことが、現代人にも当てはまるのではないかと思って…

「俺の人生なんだったんだ?」と思わないために〜タタール人の砂漠より〜

ずっと私は何かが怖かった。しかしそれを自分の頭の中でイメージすることができなかった。それを具現化してくれたのがタタール人の砂漠という本である。 www.amazon.co.jp 辺境の砦でいつ来襲するともわからない敵を待ちながら、緊張と不安の中で青春を浪費…

タイマーを使わないと勉強に集中できない人間の心理

勉強をするとき、どんな内容であってもタイマーを使わないと集中できない人間というのはいる。自分もその一人だ。 これまで意識的にタイマーを使って勉強してきたが、この間普段使わない人からどうしてそんなにタイマーを使うのか?と聞かれたので、色々思っ…

「本当に難しいこと」を「本気で」やる人間は圧倒的に少ない

誰かの本気は誰かの朝飯前であり、世の中には常に上には上がいる。 そして上にいるやつほど常に「本気で」やっており、最終的には能力値がカンストして本気なのか本気じゃないのかわからないような感じになってくる。芸能界で言えばタモリとかサンマとかあの…

精神を不安にさせる「人生を無駄にしてるかもしれない感覚」との戦い

精神的に不安定な人は何かに追われていることが多いという。それは情熱だったり、恐怖心だったりする。自分の場合は「人生を無駄にしているかも知れない嫌悪感」に常に追われている。 とにかくダラダラと過ごすことができなくて、勉強や運動など何か生産的と…

目標達成のために、何を捨てられるのか

目標達成のためには、何かを捨てたほうがいいとよく言われる。受験勉強だったら、自分がこの大学受けることを友達に言ったり、大学名の入った赤本を教室の机に置いてせっせと勉強するとかだ。何かを捨てることで、頭の中に危機意識が生まれ、行動に さてこの…

アスファルト9は何が楽しいのか

アスファルト9のスイッチ版を最近やり込んでいる。最初は退屈しのぎで無料のものを始めたのだが、これが意外と楽しくてかなりやり込んでいる。 でもなんかこのゲーム何が楽しいのかよくわからなくて、一時期手が止まることもあった。しかし最近はその段階を…

僕が毎月100キロランニングする理由は、うまく行っている人生を作り出すため

ランニングを習慣づけているランナーにとって、走る理由は人それぞれだ。ポジティブな理由、ネガティブな理由は人それぞれだろう。高齢者は老いへの恐怖から毎日走っている人が多いらしい。 自分は毎月100キロ前後走っているが、ふと自分が走る理由って何…

努力が実らない人達の共通点をまとめてみた

「頑張ります!」という言葉を聞くと、本人の中でどの程度の認識なのかと思う時が少なくない。 「頑張ります!」=口から出任せの言葉なのか、それとも寝る間も惜しんで死ぬほど頑張るという意味なのか。 そこでこの記事では、私が思う「努力する」の定義を…